大学院でも研究中!ヨガインストラクターの堀川ゆきさん

最近では、ヨガなどのエクササイズが医療の現場で活用されることも多くなってきました。

 

今回ご紹介する堀川ゆきさんは、ヨガやピラティスのインストラクター以外にも理学療法士としても活動されています。

 

そして、なんと慶應義塾大学大学院医学部博士課程在学中という一面も持ち合わせているのです。

堀川さんは大学院では、ヨガやアンチエイジングの研究をされているそうです。

 

ニューヨークでインストラクターの資格を習得

堀川さんは、24才の時に単身ニューヨークに渡り全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクターの資格を習得されました。

 

それまでは、役者やレポーターとして活躍されていたそうです。

 

ニューヨーク滞在中には、ニューヨーク中のスタジオを訪れ、約200コマの様々なヨガクラスを受講し、帰国後にヨガインストラクターとしての活動を始められました。

ニューヨークのヨガスタイルは、堀川さんのヨガに大きな影響を与えたそうです。

 

2011年にはご自身が主宰するヨガスタジオを都内にオープンされています。

 

インストラクターとして活動し、自身のスタジオをオープンする中で、2010年から4年間、理学療法士の国家資格を習得するために、専門学校の夜間部にも通われています。

 

2014年には無事に理学療法士の資格を習得。

 

しかし、堀川さんの挑戦はここでは終わりません。

翌年の2015年には、慶應義塾大学大学院医学部博士課程に進学されています。

 

現在は、ヨガインストラクターとしての活動はもちろん、都内の整形外科クリニックと大学病院で理学療法士としても勤務されながら、大学院生の顔を持つというタフな女性なのです。

他にもモデルとしての活動もされていて、ヨガポーズ写真集も発売されています。

 

YouTubeでヨガレッスン動画配信中

 

 

 Instagramがおしゃれで素敵

 

View this post on Instagram

 

堀川ゆき Yuki Horikawaさん(@yuki.horikawa98)がシェアした投稿

 

 

View this post on Instagram

 

堀川ゆき Yuki Horikawaさん(@yuki.horikawa98)がシェアした投稿

 

 

View this post on Instagram

 

堀川ゆき Yuki Horikawaさん(@yuki.horikawa98)がシェアした投稿

 

レッスン情報はSNSやブログでチェック

堀川さんは現在、ご自身のスタジオとHOT YOGA Studio rcuなどでレッスンを行っています。

 

堀川さんのスタジオでのレッスンがご希望の方は、SNS(Facebook Twitter Instagram)やブログなどで堀川さんに問い合わせてみてくださいね。

最近はピラティスのクラスも担当されているようです。これか、ますます活動の幅が広くなりそうなインストラクターさんです。

古代エジプト発祥のKemetic Yogaの魅力とインドヨガとの5つの違い

ヨガと聞けば、なぜだか自然にインドをイメージしてしまいますよね。
それだけ「ヨガ=インド」というイメージは、私たちの中に根強く存在します。

しかし、世界にはインドと同じくらい長い歴史を持ったヨガがあるのをご存知ですか。

そのヨガとはエジプト発祥の「Kemetic Yoga(ケメティック・ヨガ)」

一体どんなヨガなのでしょうか?

エジプトもインドも世界四大文明の1つ。同じように長い歴史があるからこそ似たようなものも多いのでしょうか

 

通常のヨガと違う5つの点

Kemetic Yogaとインド発祥のヨガでは5つ違いがあります。

1、インドでなくエジプト発祥

しつこいですがKemetic Yogaはエジプトで生まれたヨガです。

インドには何のルーツもありません。

 

2、ポーズは古代のエジプト神話の神さまを真似ている

寺院にある彫刻のポーズや壁画などがKemetic Yogaのポーズのベースになっています。

 

3、多くのインドヨガよりもゆっくり行う

動画を見て分かるように、Kemetic Yogaの動きはとてもスローペースです。

 

4、運動量よりもリラクゼーションや瞑想に重点を置いている

Kemetic Yogaが重点を置いているのは、リラクゼーションと瞑想。

ですので深い呼吸とともにゆっくりポーズを取っていきます。

 

5、古代エジプトの哲学がベースになっている

古代エジプトの正義の女神MAATの哲学がベースになっており、宇宙とのバランスやハーモニーにフォーカスしています。

ハタヨガ、アシュタンガヨガ、アイアインガーヨガなど多くの流派やジャンルがあるインドヨガと違って、Kemetic Yogaは1つの種類だけというのもインドヨガとの違いでもあります

 

動画でエジプト式ヨガをチェックしてみよう

 

 

Instagramでも大人気

 

View this post on Instagram

 

Bazaar Noirさん(@bazaarnoir)がシェアした投稿

 

 

View this post on Instagram

 

Temple Of Maatさん(@templeof_maat)がシェアした投稿

 

 

View this post on Instagram

 

Staci M.さん(@slimama7)がシェアした投稿

 

通常のヨガとは違う魅力が沢山

日本ではなかなか聞きなれないKemetic Yoga

私たちが知っているヨガと似ているようですが、独自のポーズや歴史、考え方があり実に興味深いヨガです。

エジプト神話がベースになっていることもあり、エジプト史好きな人にはたまらないヨガなのではないでしょうか?

 

あなたのヨガマットは大丈夫?ヨガマットのお手入れ法

ヨガやピラティスのレッスンで必需品のマット。

 

ちゃんとお手入れしていますか?

 

スタジオによっては、アルコールスプレーやウェットティッシュなどをレッスン後に提供してくれるところもあります。

 

しかし、実はそれだけでは十分にケアできているとは限らないのです。

 

特にこれからの季節は、常温のヨガやピラティスでもクラスによっては汗をかくことも多くなり、菌が増殖しやすくなります。

 

正しいヨガマットのお手入れ法で、気持ちよくレッスンを受けましょう。

ヨガマットはきちんとお手入れしていないと悪臭やべたつきの原因になります。定期的なお手入れを心がけてくださいね。

 

数週間に1回の手洗いが一番

 

お手入れなしでヨガマットを使い続けると、汗やボディークリームやオイル、そしてスタジオの床に落ちている埃などで汚れが蓄積されて、バクテリアによる匂いやべたつきの原因になります。

 

もしヨガマットを使用していて、少し匂いやべたつきが気になるようでしたらお手入れ時のサインです。

 

基本的には、ヨガマットのお手入れは数週間に1回、それが難しい場合は最低でも月に1回が理想とされています。

 

お手入れ法は、バケツに温かいお湯入れて低刺激の食器洗い用の洗剤を混ぜます。

布をその中に軽く浸して、ヨガマットの両面を汚れをふき取るように優しく拭きましょう。

 

全体を布で拭いたら、温かいお湯でしっかり洗い流し、直射日光に当たらないところに干して乾かします。

ブラシなどでゴシゴシこすって洗ったり、日光に直接当てるのは、マットの素材に悪影響となるので決して行わないでください。

 

しっかり乾いたら、ヨガマット専用のスプレーをマットの両面にふきかけます。

 

スプレー後、すぐにマットをしまうのでなく、除菌効果をしっかり染み込ませるためにも、スプレーが乾くまで数分間待ちましょう。

 

面倒くさがりなあなたは洗濯機の手洗いモードで

いちいちヨガマットを布で拭いたりするのは、面倒くさいという人は、洗濯機の手洗いモードを使ってお手入れする方法もあります。

 

衣類用の低刺激の洗剤とお湯を使ってマットを手洗いモードで洗うという流れです。

洗濯後は、手洗いの時と同じく、直射日光を避けて乾かし、その後スプレーを吹きかけましょう。

 

しかし、この方法はマットの性質によって洗濯機で洗えない場合もありますので、必ずご確認ください。

ヨガマットを洗えない洗濯機で、無理やりマットを洗うと故障の原因となります。

 

必ずご確認ください。

 

毎レッスン後のスプレーで匂いやべたつきの予防を!

レッスン後に毎回、マットに専用のスプレーをふきかけるだけで、大幅にマットの悪臭やべたつきの予防になります。

 

スプレーはヨガスタジオなどでも取り扱っているところが多いので、ぜひスタジオで聞いてみてくださいね。

毎回のスプレーケアーをしていれば、本格的なお手入れの回数も減らすことができますよ。

 

これからの季節、快適にヨガマットを使うために定期的なお手入れを始めてみませんか?

ビジュアルだけじゃない!ナウリのすごい効用!

一昨年、昨年とInstagramを中心に話題となったAlien Yogaをご存知ですか?

一時は、ビジュアルの衝撃さから海外ではニュースに取り上げられるほど話題になりました。

 

しかし、このAlien Yoga、ビジュアルだけでなく、その効用もとても素晴らしいものだったのです。

今回はAlien Yogaに大注目です。

始めて動画で見たときは、本当に衝撃的でした。片岡鶴太郎さんも以前、記者会見で披露されていたので、そのときに知ったという人も多いかもしれません。

 

ハタのヨガ浄化法「ナウリ」

Alien Yogaの本来の名称は「Nauli ナウリ」または「Nauli Kriyas ナウリ・クリヤー 」といいます。

 

もともとハタヨガの中の呼吸を使った浄化方法です。

 

ハタヨガには、アーサナや瞑想を行い、悟りを開くために、まず土台である肉体を浄化するという考えがあります。

ナウリはその浄化方法の1つです。

 

ナウリの意味は「うねり」

呼吸と共にお腹をうねらせることで、消化器系を刺激し消化力を高めます。

消化力が高まれば、未消化物の蓄積を防ぐことができるので、結果的に体内の浄化につながるのです。

 

ナウリは簡単にできるものではありません。

 

ナウリをマスターするためには、身体の一部をそれぞれ締め付ける技法「バンダ」とヨガの呼吸法である「クンバカ」ができなければいけません。

 

簡単にできるものではありませんが、指導者のもとで練習を積めば、必ずできるようになります。

 

ナウリを行う際は、満腹時や生理中、妊娠中、腹部の手術後は決して行わないでください。

また、ヘルニア、高血圧、心臓病、潰瘍、胃腸病を患っている人もナウリはおすすめできません。

 

自己流で行うのは、危険ですので必ず指導してくれる人と一緒に実践してみてくださいね。独学で行うと、体調不良など身体に悪影響が出てしまう場合があります。

 

ビジュアルがまさにエイリアン!

くぼんだお腹がエイリアンの顔に見えること、また、まるでエイリアンが体内にいるかのように、お腹がうねうねと動くことから「Alien Yoga」と名付けられたナウリ

 

2017年ごろから、その衝撃なビジュアルがInstagramで話題になり、今でもナウリに挑戦した人たちの投稿が途絶えません。

 

 

View this post on Instagram

 

Kayla Nielsenさん(@kaylala88)がシェアした投稿

 

 

 

View this post on Instagram

 

Hằng Doryさん(@doryhang)がシェアした投稿

 

2017年にはニュース番組でも取り上げられています。

 

ナウリで体内を浄化してハッピーになろう

ナウリは、上記の通り、内臓の位置を整えて、消化力を高めることで、未消化物の蓄積を防ぐことができ、エネルギーの流れを良くすることができます。

 

他にも、幸福感をもたらし精神を安定させる効果もあるそうです

また体内浄化によって若返りも期待できるそうですよ。

 

すぐにマスターできるというものではありませんが、ナウリができるとより深くヨガを楽しむことができます。

興味のある方は、スタジオのインストラクターさんなどに尋ねてみましょう。

ハタヨガの浄化方法はナウリ以外にもいくつかあり、どれも興味深いものばかりです。学べば、より深くヨガを実感することができますよ。

 

元BLENDA専属モデル!扇田純さんのビューティヨガですっきりボディに

今回、ご紹介するのは人気女性ファッション雑誌「BLENDA」の専属モデルだった扇田純さんです。

扇田さんは現在、福岡と東京をベースに活躍中。

ヨガだけでなくファスティングなどの講座も開催されています。

扇田さんのクラスではヨガ以外にも女性らしい引き締まった身体作りができるメニューが豊富です

 

人気雑誌モデルからヨガインストラクターに転身

扇田さんは、地元福岡でモデル活動をスタートし、20歳の時には「VIVI」主催のMTVミュージックアワードのシンデレラガールに1万人の応募の中から選ばれ、人気モデルの仲間入りを果たします。

 

その後、5年間女性ファッション雑誌「BLENDA」の専属モデルとして活躍されていました。

2013年からヨガインストラクターとして、恵比寿、成城学園、自由が丘、木更津、福岡を中心に精力的に活動されています。

 

ヨガインストラクター以外にも、人間それぞれが生まれ持っている運命の色を診断するバースカラーのインストラクター、メイクアップ講師、日本ファスティングコンシェルジュ協会の認定講師を務められるなど、まさに美容や健康のスペシャリストなのです。

 

そんな扇田さんは、2016年には福岡天神にヨガスタジオ「ラニカイ」をオープンされ、ディレクターとしてスタジオレッスン、プロデュースに関わられています。

そして、2018年にヨガ+筋力トレーニング+オイルマッサージを組み合わせた独自のメソッド「J’s Beauty Personal」を考案

この「J’s Beauty Personal」はSNSを中心に話題となり、オープンからわずか2週間でキャンセル待ちとなりました。

 

健康的で女性らしい身体作り、マインド作りを得意とし短期間でも結果の出るパーソナルトレーニングをモットーに活動している扇田さん。

夏が来る前にすっきりきれいなボディを手に入れたい人は、扇田さんの「J’s Beauty Personal」を受けてみませんか?

あなたが目標としているスタイル以上を手に入れるのも夢ではありませんよ。

「J’s Beauty Personal」では、ブライダルプランもあります。エステだけに頼らず、しっかり鍛えてしなやかで美しい花嫁姿で結婚式を迎えるのも素敵ですよね。

 

Instagramでは、自宅で出来るトレーニング紹介も

 

View this post on Instagram

 

✨広がったお尻をキュッと集合‼️ ヒップアップ✨ おうちでできる簡単トレーニング🏋️‍♀️ レッグアップ 編🔥 年々、気になるヒップ♫ 年齢とともに本来ヒップの位置が1センチづつ下垂してくるそうです! 筋肉の面積も大きいヒップはまさに 手をかけてトレーニングしてあげたいパーツ✨ 今日も一緒に頑張りましょう✨🙆‍♀️ ①四つ這いから、両手を肩幅より広めにつきます。 ②右足をお尻の高さに持ち上げ、膝を曲げます。 ③右足裏を天井に持ち上げ、上下に動かします✨ ⭐️お尻の筋肉全体を使っていることを意識しながらうごしてみましょう! まずは左右各15回×1セット なれてきたら2セット✨ さぁトライ✨🔥🔥🔥🔥🔥

扇田 純さん(@jun_oogida)がシェアした投稿 –

 

 

View this post on Instagram

 

✨腹筋🔥✨ 14日間 プログラム day14 ラスト✨✨ レッグレイズ&腹筋編✨🔥 本日でラストになりました👌 前回の45度腹筋できましたか?😆✨ 腹筋チャレンジが始まってから、頑張って家でやってます!というお声、とても嬉しかったです😍✨ 今日も家トレ一緒に頑張りましょう🙆‍♀️✨🔥🔥👍 ①両足をマットから持ち上げます。 ボールはなくても大丈夫です🙆‍♀️ ※背中が浮くと腰に負担がかかるので、ピッタリとマットにつけましょう。 両手は体側におき、肩の力はリラックス💕 ②両足を真上にあげ、床ギリギリの45度まで下ろしてきます。 これを繰り返し5回‼️ 女性は1番苦手な下腹部の腹筋を使いますよー‼️ 5回上げ下げしたら、両手を頭の後ろに添えて10回腹筋です✨🔥 ←これが結構ハードです😝 できる方は 5回上げ下げ×10回腹筋を2セット♫ 引き締まった腹筋が 見事にできますよー✨💕 さぁトライ✨🔥🔥🔥🔥🔥 14日間一緒に頑張ってくれてありがとうございました❣️ jun ・ ・ #jsbeautyabs

扇田 純さん(@jun_oogida)がシェアした投稿 –

 

 

View this post on Instagram

 

扇田 純さん(@jun_oogida)がシェアした投稿

 

レッスンは常に満員

扇田さんのヨガレッスンは「J’s Beauty Personal」以外にでも、東京、福岡などで受けることができます。

また、頻繁にヨガイベントも開催されているので、スタジオレッスンのスケジュールが合わない場合はイベント参加がおすすめです。

ただし、スタジオレッスン、イベント共にすぐに満員になってしまいますのでご注意ください。

レッスンスケジュールはこちらのページ、イベントのスケジュールはこちらのページからチェックできます。

レッスン参加ご希望の方は早めのご予約をおすすめします。

 

素敵なインストラクターさんが一緒だと私たちの美意識やモチベーションもアップしますよね。今よりも内も外も素敵な自分になりたい人は、是非とも扇田さんのクラスを受けてみましょう!

自転車は水中で漕ぐ時代。アクアバイクの効果がすごい!!

ここ数年、暗闇サイクリングをはじめ色んな種類のバイクエクササイズが出てきました。

 

もともとランニングよりも疲労感が少ないということで、人気の自転車ですが、これからは陸でないところで漕ぐのが流行りそうです

 

最新のバイクエクササイズが、もうすでにフランスを中心にヨーロッパ、アメリカなど世界各国で人気を集めています。

女性には嬉しい効果が目白押しのエクササイズです。

 

水中だからこその嬉しい効果がたくさん

1990年代半ばに、イタリアの理学療法士によって開発されたアクアバイク。

アクアスピニングと呼ばれている場合もあります。

名前の通り、水中にエアロバイクをいれて行うエクササイズです。

 

基本的に、エアロバイクにまたがって、水中で漕ぐだけなのですが、女性には嬉しい効果が盛り沢山!

 

まず水中で行うことで、身体への負荷が増加し、消費カロリーが増して脂肪の燃焼を高める効果があります。

 

また、水の抵抗がマッサージ効果を生み出し、セルライトの除去や、血行促進効果も期待できるのです。

 

女性には嬉しいことだらけですよね。

 

自転車を水中で漕ぐだけなので、運動が苦手な人でも取り組みやすいエクササイズとなっているうえに、水中ですので膝や関節に負担がかかりにくいというメリットもあります。

ただ漕ぐだけのメニュー以外にも、スタジオによっては、上半身をアクアビクスのように動かすプログラムもあります。

 

フランスなどヨーロッパを中心に大人気

 

 

 

 

 

 

日本でアクアバイクができるところまだ少ない

色々な嬉しい効果が期待できるアクアバイクですが、実はまだ日本で導入しているジムやスタジオは多くありません。

現在のところ、メガロスの一部店舗、栃木県にあるEXclubでアクアバイクを体験できます。

 

しかし、上の動画の様な個人用のアクアバイク器具もありますので、今後、日本でも見かける機会が増えるに違いありません。

もしお近くのジムやスタジオでみかけたら、ぜひ試してみてくださいね!

消費カロリーはエアロビクスやテニスよりも高いと言われています。アメリカではカーダシアン姉妹などの多くのセレブが夢中になっているそうです

バレエヨガビューティーメソッドを考案者の三科絵理さん

下半身痩せや姿勢矯正にも効果があることでエクササイズとしても人気のバレエ。

実際にスポーツジムのスタジオメニューにもバレエのクラスを取り入れているところは多くあります。

また大人のバレエ教室は、経験者だけでなく、子供の頃からバレエに憧れていたという未経験の人からも高い人気です。

今回は、そんなバレエとヨガを融合させて独自のメソッドを考案したインストラクターの三科絵理さんをご紹介します。

女性らしいしなやかな身体を目指している人、姿勢を矯正したい人、またバレエのための身体作りとしてヨガに興味がある人は必見です。

 

バレエヨガビューティメソッドで女性らしい身体作り

バレエとヨガを融合させたバレエヨガビューティメソッドの考案者の三科さんが、バレエを始めたのは3歳の頃でした。

バレリーナとしてのキャリアは長く、多数のバレエ・オペラ等の舞台に出演されています。

一見、順風満帆に見える三科さんのバレエ人生ですが、実はそうだけではありませんでした。

三科さんは病を患うという辛い経験もされています。

その病気の回復を手助けしたのがヨガだったのです。

 

病気を克服した後、三科さんは長年のバレエの経験と、ストレスマネージメントとして自らの病気から回復させたヨガを融合させた「バレエヨガビューティーメソッド」を展開します。

 

現在は&Beauty バレエヨガ講師としてバレエヨガビューティーレッスン、ヨガリトリートなど全国各地でイベントの開催や美容メディア「Faura」コラムニストとして多方面で活躍中のインストラクターさんです。

YouTubeチャンネルやインスタをチェック

三科さんはYouTubeにチャンネルを開設されています。

チャンネルはバレエストレッチなど役に立つコンテンツが盛り沢山。

バレエ好きな人もエクササイズ好きな人も楽しめるチャンネルになっています。

チャンネルはこちらから、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Eri Mishina/三科 絵理(@ballet_yoga_eri)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Eri Mishina/三科 絵理(@ballet_yoga_eri)がシェアした投稿

 

イベントは全国で開催!レッスンはホームページをチェック

三科さんのレッスン情報は、ホームページインスタグラムでチェックできます。

バレエとヨガの融合という新しいレッスンがきになる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ヨガとバレエでしっかり体幹を鍛えて、しなやかな身体とストレスフリーの生活が手に入ること間違いなしです。

三科さんが企画されている大自然のヨガ・リトリート in 乗鞍や京都勝林寺ヨガ・坐禅ワークショップなどもおすすめです。ぜひホームページをチェックしてみてくださいね。

ホットヨガはもう古い!これからはサウナヨガ

一時期の人気は落ち着いたとは言えども、日本でのホットヨガの人気はまだまだ高いですよね。

オーストラリアのパースでもうホットヨガの時代は終わりだとまで言わしめた新しいヨガが話題を集めています。

 

ホットヨガと同じように汗をたっぷりかけて、そしてホットヨガ以上にリラックスできると人気を集めているその新しいヨガとは、一体どんなヨガなのでしょうか?

ヨガデビューはダイエット目的で始めたホットヨガだったという人も実は多いです

 

ホットヨガよりもリラックスできると人気

オーストラリアのパースにある Sweatbox Saunas の名物はサウナヨガ。

 

サウナボックスのなかでヨガを行うのですが、このサウナが遠赤外線の物であることがポイントです。

 

この遠赤外線のサウナでヨガを行うことで、幸せホルモン、快楽ホルモンと呼ばれているドーパミン、オキシトシン、セロトニン、エンドルフィンが分泌されます。

 

これは、ホットヨガのようにただ室内の気温をあげているだけでは得られない効果なのです。

もちろん、大量に汗をかくのでダイエットにも効果があります。

 

グウィネス・パルトロー、レディ・ガガ、シンディ・クロフォードなどのセレブもはまっているということで、これからオーストラリアは勿論、世界各国で注目されること間違いない今一番ホットなヨガです

 

日本でもサウナヨガができる

日本では、もうすでに岩盤浴ヨガなどが既に人気ですよね。

遠赤外線のサウナではないところも多いですが、スパやスーパー銭湯のサウナでヨガのクラスを受けることができます。

 

タイムズ・スパ・レスタ (東京)

横浜天然温泉SPA EAS (神奈川)

湯らっくす (熊本)

 

ホットヨガや岩盤浴ヨガの人気に押されて、サウナヨガができる場所は今はまだ多くはないです。

しかし、海外での注目度は非常に高いため、日本でも、そのうち「ホットヨガよりもサウナヨガ」の時代がやってくるかもしれません。

サウナの本場フィンランドでは、サウナヨガ認定インストラクターの資格もあるそうですよ。

 

 

インドで水に浮かぶヨガが大流行り?!チャレンジャーが続出中!

水中ヨガと聞くと、最近スポーツジムなどでプールで行われているヨガをイメージする人が多いではないでしょうか?

水中ヨガ、LAで流行り出したんですよね!黒柳徹子さんもやっているそうです。

しかし、ヨガの本場のインドはそんな甘いものでは許してくれないようです。

もはや修行!「水中ヨガ」IN インド

インドのケーララ州にあるトリチュールで行われた Ananthanarayananさんの水中ヨガは、インドのニュース番組「Manorama News」でも紹介されました。

この方がAnanthanarayananさん。

「Ananthanarayanan」で検索すると、Raghu Ananthanarayananという人物を見つけることができました。

このRaghu Ananthanarayananさん、ヨガの世界では大変有名な人物のようです。

 

このように、水中で動きながら少しずつポーズを変えていきます。

Ananthanarayananさんの水中ヨガを取材したニュースの動画がこちらになります。

 

まだまだいるインドの水中ヨガチャレンジャー

Ananthanarayananさん以外にも、インドには水中ヨガにチャレンジしている男性がいました。

こちらの男性は、さきほどのAnanthanarayananさんと異なり、水中で次々と難易度の高いポーズを取っていきます

開脚をしたり

胡坐を組んだ足から両手を出したり

このポーズは水中でなくとも、なかなかきついポーズです。

動画で見ると、こちらの男性が次々と難易度の高いポーズを行っているのが見れます。

こちらの男性のヨガもニュースで取り上げられたようで、こういった水中で浮かびながらポーズを取るヨガは、ヨガの本場であるインドでも珍しいものなのかもしれません。

12時間水中ヨガ?!達成の男性

こちらもインドの男性の水中ヨガです。

この動画の男性、Shaik saida surazさんによると「12時間休みなしで水中ヨガを行った」とのことですが、こちらの動画は13分間しかなく、その13分間中、時々ポーズが

変わりますが、基本的に「ヨガ」というより、ただ「浮いているだけ」にも見えます。

基本的に動画の大半は、このポーズで浮いてます。

しかし、6分過ぎた頃に動きが!!

何が起きたか知りたい方は、ぜひ動画を見てみてくださいね。

ずっと浮いているのも大変なのに、ポーズを取っていくのは間違いなく至難の業!挑戦してみたいけど、溺れそうで不安です。

日本で水中ヨガといえば、やはりこれ!

インドの水中ヨガは日本では、あまり馴染みがないスタイルですが、日本でも水中で行うヨガがスポーツクラブなどでもレッスンに取り入れられ始めてますよね。

プールがないとできないので、なかなか水中ヨガを行っているスタジオは少ないですが水中ヨガならではの気持ちよさにハマる人が多いようです。

 

水中だと、通常の運動よりもカロリーの消費が多いですし、水の揺らめきによるリラクゼーション効果も期待できます。

普通のヨガとは異なる体験ができそうですね。

水中は無重力だから、身体が固い人も安心してヨガを楽しめます。

話題のヨガニードラで究極に癒されて、夢を叶えよう。

ヨガニードラという言葉を聞いたことありますか?

このヨガニードラを常時行っているヨガスタジオは多くはないのですが、その効果の凄さがネット上でも話題になっています。

一体、このヨガニードラとはどういったものなのでしょうか?

 

ヨガニードラとは

 

 

View this post on Instagram

 

Shoko Otoさん(@shoko_hokkori_days)がシェアした投稿

ヨガニードラは、スタジオなどによって「ヨガニドラ」とも呼ばれています。

シャバアーサナ(屍のポーズ)で横になって行なうヨガの瞑想スタイルです。

インストラクターなど指導者の声による誘導にあわせて、呼吸や全身の細胞に意識を向け、自分の内面をも見つめていきます

 

ヨガニードラで願いが叶う?ヨガニードラの驚くべき効果

 

 

横になって、全身の細胞に意識を向ける(スキャニング)ことにより、筋肉、内臓の緊張がほどけて、高いリラックス効果・癒し効果が得られます。

1時間のヨガニードラで数時間の睡眠と同じ疲労回復効果あるそうです。

そのリラックス効果・疲労回復効果は「究極の癒し」と呼ばれるくらい強力なものです。

また、ヨガニードラは指導者の誘導に合わせて、

最初に自分自身の願望など設定

身体や心の隅々に意識を向ける(スキャニング)

最後に滞在意識にその願望を落とし込む

といった流れで基本的に行われます。

この滞在意識に願いを落とし込むことによって「自己実現」「願望実現」も可能な瞑想として有名です。

滞在意識を使うという点では、引き寄せの法則に近いといわれています。

願いを叶えるのは自分自身。自分の意識を変えていくのが願望達成の近道なのかもしれません

 

SNSでも話題

 

 

 

 

 

 

View this post on Instagram

 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今のわたしそしてわたしのクラスは たぶんこんな空気感。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ヨガニードラのクラスはカラダを心地のよいリラックス状態に導きながらありのままを受け入れる練習をしています。 練習を続ければ続ける程内側の変化を感じている生徒さんがとても多いクラスなので、毎日がんばる自分を一度立ち止まって俯瞰するにはぴったり♡ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ふとした瞬間にわたしもヨガニードラを行うけれどやっぱり至福の時間です♡ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 優劣つけずにふらっとに ただそこに存在していることを確認する。 この時間がいかに大切か気づかされる毎日です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 年内のニードラクラスも減ってきたけれど今日も丁寧にお伝えしてきます。(クラス情報はTop画面のblogより) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #ヨガニードラ #究極のリラクゼーション #meditation #mindfulness #yoganidra ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

名古屋ヨガインストラクターrisa iwataさん(@yogini_risa)がシェアした投稿 –

 

また、YouTubeで「ヨガニードラ」「ヨガニドラ」と検索すると、インストラクターの誘導音声が入った映像を見つけることができます

 

YouTubeには多くのヨガニードラのガイドがあります。

自分の好きな誘導スタイルを選んで、毎日聞き続けると体と心に素敵な変化が起こること間違いなしです。

これから年末年始で忙しくなりますので、ぜひ毎日の生活にヨガニードラを取り入れ、心身ともに健やかな状態で新年を迎えましょう。

YouTubeなどを使って自宅で毎日行うことも大切ですが、スタジオで行うヨガニードラのリラックス効果はすごいですよ。おすすめです!